【例会:第386回】 神ノ倉山公園散策 コース

     ◎参加者 37名 (男性26名:女性11名 )   天候 : 曇りのち晴れ    気温 : 23度           企画担当 : 笠井 文夫    

       〇 ウォーキングコース

          ・ 午前 : 全員 (1.0km)      : 神ノ倉山山頂 (藤ヶ丘広場)→ハングライダー芝生公園→藤ヶ丘広場 (昼食)

          ・ 午後 : しっかりコース (3.8km) : 藤ヶ丘広場→神ノ倉公園/宇宙広場→はげ山→神ノ倉公園/宇宙広場
                                    →登山口→バスで向原交流館(やすらぎ)

                  ゆったりコース (1.3Km) : 藤ヶ丘広場→神ノ倉公園/宇宙広場→バスで向原交流館(やすらぎ)
   (所  感)

        1週間前より雨模様の予報で心配していましたが、予報では朝方少雨及び曇りに変わり天候を気にしながら、 
      am9:00定刻にマイクロバス
台に37名を乗せ第3工場を神ノ倉山に向けて出発しました。
       途中のユワーズ白木店で、それぞれ昼食弁当の手配を終えバスにて出発しました。
      神ノ倉山山頂に到着後、藤ヶ丘広場で集合写真を撮りストレッチをしました。

      ウォキングコースは、午前の部はしっかり、ゆったり組共同じで、
      山頂藤ヶ丘広場
からハングライダー芝生広場までの500mを歩きました。
      ハングライダー芝生広場からの絶景も楽しんだ様です、又絶景も集合写真に収まりました。
       (天候の加減でハングライダーの飛ぶ姿が見られなかったのは残念ですが)
     昼食は、当初ハングライダー芝生広場でする予定でしたが芝生が濡れている事も有り500m戻り山頂藤ヶ丘広場で取りました。

      午後の部は、しっかり、ゆったり組共宇宙広場迄1.3km歩きました。
     ゆったり組は、
マイクロバスにて交流館やすらぎへ移動する又宇宙広場で集合写真を撮る。

     しっかり組は、宇宙広場よりはげ山迄往復(計1.0km)後登山口迄1.5km歩きました。
     マイクロバスにて交流館やすらぎへ移動する。
     やすらぎ 13:50に出発し、帰路途中道の駅福富でトイレ休憩をして、15:10 3工場へ帰る

        東さん、サブリーダー他皆さんの協力も有り事故、時間の遅れもなくスムースに実施する事が出来ました。
      又、心配していました天気も回復及び車の離合問題もなく安堵しました。

     有り難うございました。