【例会:第445回】 運動公園&武士の滝コース

       ◎ 実 施 日: 3月 20日(土)    ◎ 天候 : 曇り ◎ 気温 : 15℃  ◎ 企画担当 : 市井 和夫
       ◎ 集合場所 東広島運動公園西駐車場(野球場側)
       ◎ 集合時間 : 9:30
       ◎ 参 加 者: 27名 (男性 :21名. 女性 : 6名)
            ・ 参加者には、ぐるマルポイントシール付与

       ◎ ウォーキングコース ( しっかり : 25名. ゆったり : 2名 )
          ・ しっかりコース : 9.0km
            往路 : 運動公園西駐車場→善教寺→大歳神社→武士山神社→武士の滝
            復路 : 武士の滝→ファミリーマート→運動公園西駐車場

          ・ ゆったりコース : 1.0km
            往路 : 運動公園西駐車場(お助け車)→善教寺→武士山神社→武士の滝
            復路 : 武士の滝→ファミリーマート→運動公園西駐車場
             

       ◎ 所  感

            天気予報では、午後開始では西から雨雲が接近している為、午前9時台に変更しての開始となった。
            まずは第一ポイント”善教寺”を目指しウオーキング開始、到着すると庭には地元の寺には珍らしく白い砂
            砂利が敷き詰められて、まるで京都のお寺風情を思わせる立派なたたずまいでした。

            次に”武士山神社”に行くのですが、歩きながら何故か”あるこう会”は神社仏閣に立ち寄る事が
            多いので、要因を考えながら、近隣に他に名所などが少ない事。
            ”あるこう会”の年齢層から参拝する人が多くなる傾向があるかも、と自分勝手に考えながら、
            最終目的地“武士の滝”に到着。

            どこに滝があるのかと思われた方も有ったと思いますが、落差5m位の感じで近隣の子供の飛び
            込む度胸試しに、手頃な感じの滝でした。景色はともかく、何せ雨も気にしながら、
            滝もそこそこに折り返しました。
            結局雨にはたたられず10km近く歩くことが出来て何よりでした。

            最後に”あるこう会”から慰労のコヒーが出て心地よい疲れを癒やしてくれました。