【例会:第481回】 大芝島一周コース 

      ◎ 実 施 日: 02月04日(土)  ◎ 晴れ/曇り/晴れ  ◎気温 9℃ ◎企画担当 : 増田 隆治
      ◎ 集合場所 : シャープ通信事業本部 「M駐車場テニスコート側」
      ◎ 集合時間 : 9:00
      ◎ 参 加 者 : 58名 (男性31名 : 女性:27名)
                       (参加者には令和 5年度ぐるマルポイントシール付与)

      ◎ 会    費 : 500円 バス代は無料、(昼食代の一部として500円を徴収)
                    (東広島市バスツアー補助金制度利用して、豊栄交通バスで実施))
       ◎ 昼食場所 : ドライブイン黒浜
                     (昼食メニュー 好みのメニュー 4種類の中から選ぶ
                      (A : 黒浜定食、B : 鯛の兜煮定食、C : 天ぷら定食、D : ヒレカツ定食)

      ◎ ウォーキングコース
        〇 1班(ゆったり)コース  1.5km (男性;9名  女性;12名)

         ・ ドライブイン黒浜⇒ミヅバ農園⇒集合写真撮影桟橋⇒大芝島朝市⇒ドライブイン黒浜(昼食)
                    (バス)   (徒歩)       (徒歩&バス)   (バス)

             ドライブイン黒浜⇒JA芸南ふれあい市
                      (バス)

         〇 2班(しっかり)コース  8.0km (男性;22名  女性;15名)

         ・ ドライブイン黒浜⇒集合写真撮影桟橋⇒大芝島朝市⇒ミヅバ農園⇒ドライブイン黒浜(昼食)
                   (徒歩)          (徒歩)    (徒歩)  (徒歩&バス)

      ◎ 所    感

        参加者が過去最高の58名となり、これに伴いいろいろな問題が生じたが、
        東リーダーとパーソナル21と豊栄交通 間で 度々の打合せ調整していただき、
        無事本番を迎えることができました。

        ・ 利用バスが、当初マイクロバス2台から参加者が増えるに合わせ 
         マイクロ+中型 ⇒ マイクロ+大型と変更
        ・ 黒浜レストラン座敷が定員40名のため、二班に分けて1時間シフトして昼食を取ることにした。
         (しっかりコースで申請された方のうち数名がゆったり(1班)にシフトいただきご協力ありがとうございました)
        ・ マイクロバス1台をピストン運転で1&2班の人でバス利用必要な人の搬送するように対応していただいた。
 
        シャープ出発時は陽が射して暖かかったが、肝心のウォーク時間帯は曇り空に加え風が強く吹いて
        最悪のコンデションになった ( ;∀;)
        バスの中で “天候が良いのは私の日頃の行ない…”と軽口を叩いてたので面目なく恥ずかしい思いをしたが、
        帰路に着く頃にはまた晴れてきて変な一日でした。

        大芝島のミズバ農園では肝っ玉姉御の計らいで試食やチョコ、おみくじなどもいただき楽しく買い物ができた。
        黒浜レストランの昼食の、一番人気はA:36食、二番:B14食、三番:C:8食、四番:D5食 
        其々が好きな物いただき美味しかったと満足。
        大芝島モンサンミッシェルは潮満が悪く島へとまっすぐに伸びるエンジェルロードが現れなく、残念であった。

        いろいろありましたが、怪我や事故もなく楽しい一日を過ごせたこと、皆さんのご協力のおかげと感謝です!