【例会:第494回】 ひろしま遊学の森(広島県緑化センター&広島市森林公園)コース   
                                                   

      ◎ 実 施 日: 09月19日(土) ◎ 天候晴れ ◎気温 :31℃ ◎企画担当 : 菊池 明夫 
      ◎ 集合時間 : 9:00
      ◎ 集合場所 : シャープ事業本部【M】駐車場

      ◎ 会    費 : 1,000円
      ◎ 参 加 者 : 38名 しっかり :30名(男性16名 / 女性14名)
                    ゆったり : 8名(男性 4名 / 女性 4名
                        〔参加者には令和5年度ぐるマルポイントシール付与〕

      ウォーキングコース
          ①. しっかり:4km 30名(男性16名 女性14名)
             ・午前:3.0km  管理事務所横の駐車場付近(ストレッチ)スタート→36・37・38わんこ広場
                       39・40・41・42→ さくらの森→木道・階段→27・26・25・30→さくら橋→センター池→
                       レストハウス食事→バス移動
             ・午後:1.0km  バス移動→緑花センター・西ゲートOUT→森林公園駐車場入口ゲート手前下車→
                       森林公園第2駐車場→こんちゅう館・見学→森林公園第2駐車場→
                       森林公園駐車場入口ゲート徒歩通過にてバス乗車

          ②. ゆったり:2.0km 8名(男性4名 女性4名)
             ・午前:1.0km  管理事務所横の駐車場付近(ストレッチ)スタート→33・32・31さくら通り→30
                       →さくら橋→センター池→レストハウス食事→バス移動
             ・午後:1.0km  ・しっかりと同じ

      ◎所  感 

         今回はひろしま遊学の森・広島県緑化センター⇒広島市森林公園をまたぐウオーキングを行いました。

         秋とは言え残暑きびしい中、38名もの参加者をいただきウオーキングを開始、
         緑化センター内のウォーキングは木陰も多くあり比較的歩き易かったと感じました。
         途中、しっかり・ゆったり別れてのコースでしたが、レストハウスでは落伍者なく全員揃って食事ができました。

         午後からは森林公園へ車移動、下車後の昆虫館までは全員が揃ってのウオーキング、
         昆虫館の中では めずらしい昆虫が沢山展示され、ガラス張りの温室「パピヨンドーム」の中では、
         ブーゲンビリアやハイビスカスの花の間を約10種、500頭以上の色とりどりのチョウが舞っており童心に帰って
         楽しんでいただけたと思います。

         また、森林公園入口から昆虫館までは結構長い坂道でしたが頑張って全員に往復していただきました。

         帰路途中のアイス休憩でスタミナ回復、全員揃って事業本部駐車場へ帰ることができましたこと
         皆様のご協力に感謝しております。(PM3時前に事業本部駐車場到着)