山歩会ニュース

例会 登頂山 海抜m 行先 実施日
第5回 野呂山 839 広島県呉市 2008年6月10日
2008年6月12日発行
第5回 野呂山 (呉市)                                            

梅雨直前、なんとか天候にめぐまれ、山歩会12名〔(内、女性3名)〕と特別参加1名の総勢13名、JR川尻駅に集合・登山コース案内後、登山口駐車場へ移動、今回は、標高差700m余り、走行距離約3kmの長丁場登山の為、入念にストッレチ体操実施して9時半過ぎ、兜岩展望台を目指して登山開始、新設登山コース表示板のある分岐点より、澤にそって「どんどんコース」を進み、檜林の小岩道の中を登坂して、舗道や防火池を抜け、再び森林帯へ入り登坂して数度小休止取りながら堰堤へ、側壁にある狭い急傾斜のハードな葛道をよじ登り駆け下り、全員で小休憩、「岩海〔がんかい〕」の手前の森林帯を抜ける直前で休憩後、険しい岩場の中程で、眼下に川尻の町を見下ろしながら、記念撮影実施、岩海遊歩道へ上がり、横断して、「桜ヶ谷岩海」の「東屋」で小休憩をとり、遊歩道を更に進み、「兜岩コース」との合流分岐に到着、登坂して展望台近くの東屋で小休止し、「兜岩」へ立ち寄り、記念集合写真を撮影して、1230分過ぎ、ゴールの「兜岩展望台」に全員無事到着、眼下の瀬戸内海や島々の景色は春霞で近景しか眺望が望めませんでしたが、皆さん、存分に森林浴を愉しめて大満足で、美味しい昼食を戴きながら、秋の例会や7月度特番(上高地・乗鞍・焼岳登山)計画など話し合い、14時過ぎ、氷池(白蓮)見物して、野呂高原ロッジ(1部大重岩見物)で休息、16時前、弘法寺へ参拝、茶菓や霊水を戴き、弘法寺でYリ−ダ−は皆さんと別れ、車で三本松公園へ向かい、其のほか人は簾滝・仁王門など見物しながら、弘法寺町石道を1時間余り下り、17時前頃三本松公園へ到着、小休憩・記念撮影を行い、Yリーダーで、運転者AUさん他4名を登山口駐車場へピストン、残りのメンバーは全員、JR安登駅へウォークで向かい、YAU運転車3台(同乗者)と安登駅で全員無事合流、互い登頂健闘を称え、再会を約束して現地解散致しました。


集合写真をクリックすると拡大写真が見えます
 登山口 岩海   兜岩
     
野呂 高原ロッジ  三本松公園  安登駅・日本一短い県道

 川尻駅で野呂山登山の説明をするIさん  登山口駐車場でYリーダーのコース説明 元気にストレッチ体操 
登山口で登山コース説明をするIさん さあ登山スタート どんどんコースの説明をするIさん
清流と森林浴シャワーを浴びて 野呂川清流 野呂川を渡って
遊歩道を快適に 急勾配を登って  岩海で川尻市街を眺めて休息
遊歩道を気持ちよく 「桜ヶ谷岩海」の「東屋」で小休憩 岩海遊歩道
岩海 山さくらんぼの懐かしい味を楽しむ 小粒の山さくらんぼ
兜岩近し紅葉が綺麗  兜岩展望台で昼食後、夏山登山を説明するYリーダー 山頂「氷池」の白蓮を眺めて
野呂高原ロッジに到着 ビジターセンターを通って下山 弘法寺へ参拝、茶菓や霊水を戴く
     
三本松コースを下山  仁王門  丁石の 説明をするIさん
     
三本松公園に無事下山  三本松公園で休憩  安登駅へ合流・解散