例会 登頂山 海抜m 行先 実施日
第23回 宮島(鷹ノ巣砲台跡・博尾) 198/200 廿日市市 2012年2月21日
2012年2月22日発行

第23回宮島(鷹ノ巣・博奕尾コース)(廿日市市) 

月21日(火)曇11名(男9名、女2名)の参加、気温8度730シャープ第工場を出発、9:00に広島組と宮島口にて合流。9:45要害山にて本日の山歩きルート説明及び準備運動後、包ヶ浦自然公園へ向けスタート。包ヶ浦自然公園より鷹ノ巣砲台跡に向け山道を進み11:45鷹ノ巣砲台跡(189m)に到着、方位観測所にて入浜(坂の上の雲 ロケ地)を眼下に楽しい昼食をとる。午後は包ヶ浦自然公園に戻り、ここより山越えに入り、博奕尾尾根(200m)に14:30到着小休憩後、紅葉谷公園に15:00ゴールした、この度は宮島山岳整備委員の岩崎氏の案内にて毛利元就の宮島会戦、明治期の砲台跡と一般の登山者では見られない宮島歴史に触れ合えた有意義な山歩会であつた。



合写真をクリックすると拡大写真が見えます
鷹ノ巣砲台跡(方位観測所198m) 博奕尾(200m) 厳島神社大鳥居
JRフェリーから眺めた厳島神社と鳥居 登山ルートと宮島合戦の説明・宮尾城跡(要害山) ストレッチ・宮尾城跡(要害山)
登山スタート・包ヶ浦へ 陸軍石畳道路の説明 懐かしい郵便ポストを眺めて・杉の浦
包ヶ浦海水浴場 宮島合戦説明・包ヶ浦 包ヶ浦自然公園管理センターで休憩
急な坂道を登って鷹ノ巣高砲台跡へ 鷹ノ巣高砲台跡広場へ着く 鷹ノ巣高砲台跡の煉瓦づくりを眺めて
急な階段を登って方位観測所へ 方位観測所で昼食(鷹ノ巣山194m) 鷹ノ巣山から入浜方面の絶景
海軍省の記念石の説明 包ヶ浦自然公園管理センターへ向かって 車道を通って
包ヶ浦自然公園管理センターで休憩  博奕尾へ登山スタート 緩やかな坂道を登って 
博奕尾コースの絶景ポイントで厳島鳥居を眺めて 博打尾コース尾根を快適に 博奕尾で毛利元就の奇襲攻撃説明
紅葉谷公園へゴール 紅葉谷公園を眺めて
宮島の丁石記念碑説明 新川リーダーより今年の登山計画説明 厳島神社大鳥居
厳島神社大鳥居に付いた貝殻と賽銭を見る 干潮の浜を散歩 宮島商店街へゴール
紅葉饅頭とお茶休憩 赤い実のなる木