例会 登頂山 海抜m 行先 実施日
第37回 灰ヶ峰 737 呉市栃原町 2014年4月14日
2014年4月15日発行

第37回 灰ヶ峰(呉市栃原町) 

37回山歩会例会 灰ヶ峰 登山記                                           東 秀次

参加者12(男10名 女2)にて実施。シャープ第3工場9時集合、3台の乗用車で西条町大沢コンビニで濱川氏と合流、黒瀬IC〜阿賀ICR185休山トンネル東口を経て旧道呉越峠を越えて西原交差からK174を少し走行約2km地点の空地に駐車。ストレッチを済ませてK174を平原神社まで約1.5km歩いた。平原神社にて新川リーダーより登山ルート説明。11:10登山スタート上平原灰ヶ峰登山標識から上平原町の住宅街の舗装坂道を上った。11:20灰ヶ峰登山道入口で休憩して、新緑と山ツツジが綺麗に咲いた登山道を登って、11:50金名水ルートの分岐点で休憩。12:10車道手前で休憩、英気を蓄えて八重桜の満開を眺めて急な階段を一気に登って車道ベンチに12:20に着き呉市の絶景を眺めて休憩。再び登山道に入り整備された登山道を登って12:55東屋で最後の休憩。暫くわらび、イタドリの山菜を採りを楽しんだ。最後の登山道を登って灰ヶ峰山頂展望台に13:10着き少し遅い昼食を楽しんで14:00まで呉市街と瀬戸内海の絶景を堪能した。灰ヶ峰気象レーダードームと呉市街をバックに記念写真を撮影して14:10下山スタート。登りと同じルートを下りて14:40車道ベンチで休憩。車道を少し歩いて東屋から登山道を下りて15:20駐車場にゴールした。此処で解散宣言をして一路往路と同じルートのドライブを楽しんで15:40無事第3工場へ帰着解散した。今回は快晴に恵まれて新緑、ピンクの山ツツジ、赤い八重桜、レンギョウの黄色のコントラストと山菜を楽しみながら登山を大いに堪能出来た山行で有った。                          


灰ヶ峰山頂展望台より眺めた絶景

集合写真をクリックすると拡大写真が見えます
灰ヶ峰山頂気象レーダー観測所 灰ヶ峰山頂

シャープ第3工場集合 駐車場でストレッチ 県道174を平原神社へ
平原神社で灰ヶ峰登山コース説明 登山スタート 上平原バス停から

上平原住宅街の坂道を登る

灰ヶ峰登山道入口で休憩 新緑の登山道を登る
金名水ルート分岐点で休憩 緩やかな坂道登る 腰掛用に曲がった木
腰掛の木に座って休憩 八重桜満開の急な階段登って 車道脇のベンチで休憩
新緑と八重桜・レンギョウの花眺めて
8合目の東屋で呉市街を眺めて休憩 落ち葉を踏みしめて
山頂手前の緩やかな坂道を一気に登り山頂へゴール
灰ヶ峰山頂展望台で絶景を眺める 灰ヶ峰山頂展望台で楽しい昼食
展望台日向でのんびり寛いだ 展望台から降りて
呉市街の絶景を惜しんで 下山スタート
新緑を眺めて下山 車道脇ベンチで最後の休憩
車道を少し歩いて 近道下山ルートへ 駐車場近くの車道へゴール
駐車場近くの車道へゴール 駐車場へゴール 駐車場で解散
山ツツジ 八重桜(ピンク) レンギョウ
八重桜(赤) 椿 新緑