例会 登頂山 海抜m 行先 実施日
第62回(特番) 久住山 1786、5 大分県竹田市 2018年5月28〜29日
2018年5月31日
第62回久住山(特番) 
広島支部25周年記念行事
 九重山群登山の内「久住山」登頂記
                                                            記:小森山 光朗

 雨模様の中、登山者19名(男12名、女7名)が集合時間5時という過酷な時間に間に合わせて参集し、久住山に登頂した
山歩会の奮闘記です。

 朝5時、曇り空であったが、参加者時間に遅れることなく集合場所に参集。すぐに出発。
リーダーから今回の主旨と九州に以前配属されていた時の思い出話に皆笑いの渦に巻き込まれて和気あいあいの出だしで
あった。

バスの中で、リーダー心づくしのコンビニおむすびに舌づつみをしながら徳山港を目指した。
 徳山港からフェリー乗船。7時20分発。船内では、さすがに朝早くの為にさっそく睡眠をとる人も。これから登る山等、
話に興じる人も、リラックスの船旅であった。9時20分竹田津港に到着。今回の目的地を目指し出発。途中、昼食を購入。
 高速道路入り口案内が不確実の為に、同じところをウロウロ。何とか、高速道路に。11時20分に高速から降り、一般道を走行。
これが、つづら折りが有るとか、難解な道であった。やまなみハイウエイを走行すればよかったと反省。
 九重夢大吊橋(日本一の長さ(390m)日本一の高さ(173m)で休憩。

 12時過ぎに牧ノ戸峠に到着。小雨のために昼食をバスでとり、早速、登山開始。今回は、雨模様で、最初から
重たい暑いカッパ装備での登山開始になった。途中集合写真撮影等行いながら、15時40分頂上に到着。絶景である。
山の下には、ガス、頂上は360度パノラマ絶景。すばらしい。早速記念撮影。

 16時15分下山開始。北千里ケ浜に降りる途中は、岩場があり、注意をしながらの下りであった。北千里ケ浜は一面砂地。
異様な硫黄山を横目に見ながら、遠くの山の頂には、ミヤマキリシマが見え圧巻である。しかし、だんだんとガスがかかってきて
前を行く人もぼやけて見える。そのような中、ようやく17時50分に、法華院温泉山荘に到着。

下りで、靴の底がめくれてしまった人が2名いた。あまりはかない登山靴の劣化があったのだろうか。宿泊の手続きを行い、
各自部屋に。温泉につかり疲れを癒す。極楽、極楽。

 朝まだ早い時間、外の激しい水の音、今日は、土砂降りの中を歩くのかと、覚悟し、起きて外を見ると、降ってなくて、
水路の水の音であった。苦笑いをしながら一安心。

 ついでに部屋から平治岳頂上を見ると、ミヤマキリシマが一面咲き乱れている。今回の目的の目玉である花が見え満足。
しかし、時間が立つと、また、ガスが懸かってきて見えなくなってしまった。山の天気は、変わりやすい。朝食時、一斉に宿泊者が
朝食を取るために場所が取れず、あいた席を目指し、一斉に行動。日ごろのすばしこさを発揮。さすが、わが会員。

 7時40分坊がつる賛歌で有名な、坊がつるに。ここで、坊がつる賛歌を一曲。8時30分に長者原ビジターセンターを目指す。
休み休みの歩みであったが、ぬかるみがかなり続き、途中、滑ってしまった人もいた。10時50分下山。タデ原湿原を一周。
心が癒される風景。

 11時10分駐車場に到着。ドライバーのHさんが先に下山し、牧の戸峠までマイクロバスを取りに。ご苦労様。
長者原温泉で汗を流す。13時過ぎに帰路につく。

 途中、高速道路が、霧のために通行止め。迂回路を探すためにウロウロ。何とか、安心院ICから乗った。
めかりパーキングにて一服。コーヒーが200円、目が出るほどのビックリ。
新しくできた美東サービスエリアに止まり見学だてら休憩。

 19時20分頃無事にシャープ社友会駐車場に到着。皆様ご苦労様でした。特にドライバーのHさんお疲れ様。

 今回の最大の目的であった、ミヤマキリシマも沢山見られ、温泉にも入れたし、また、全員無事に登山が出来、
大満足な山登りであった。

また、次回、山歩会例会参加をお願いします。
                                     以上



集合写真をクリックすると拡大写真が見えます
久住山への途中風景に見せられて

久住山山頂 法華院温泉山荘 坊がつる賛歌碑前


このプレーボタンをクリックするとムービーがスタートします
                  
【第1日目】シャープ社友会駐車場〜久住山〜法華院温泉荘
5時集合   眠たい中出発  朝食
パンはおいしいよ  リーダー行程説明  フェリー「くにさき」 
乗船までのひと時  
abロードもどき  甲板にて  くつろいで食事中
 
談笑中  は〜い  勉強中 
朝が早いので一休み  
   
海の風景を見ながら   さあ着きました 
昔の思い出話  昼食購入  坊がつる賛歌斉唱中
九重「ゆめの大吊橋」 で一服  
バスの中で昼食  
すまし顔  牧ノ戸峠到着  登山準備 
重装備中  ストレッチ  出発 
 
 軽やかに 重たそう  雨の中ピース 
急な坂何のこれしき  一休み  
   
 一休み  また歩き  風景に負けていません 
岩場で一休み  しんどいね 
   
かろやか  見返り花 
足も軽く  
岩場も何のその  
ユックリ  ミヤマキリシ!  オーイ 
   
風が強い  ばんざーい  遠くに 
ユックリ降りてや  
 
なんですか?  まだ降ります 
慎重に  へっちゃらよ  きれいです 
頂上までまだあります  また岩の中 
一休み  歩きずらい  花の中 
   
軽やかにバンザーイ  
 珍しく木々の中 うれしーい  がんばるぞ 
 
一息入れます   おなじみのスタイル  雄大な風景
写さんといて  あがるのが  ガスの中 
 風が とりあえず 
 とりあえず  先に行きます  とりあえず  
おいしい差し入れ  ガスの中  ピース 
あれを見て  世間話をしながら 
西千里ヶ浜を  
 どうだ 登ってます 
風景が  
大きな岩   
歩きづらい  やっと降りました  非難小屋到着 
やーい  まだ先は  久住別れ 
 
岩場を登ります  
歩きづらい  チョットすまして   誰が
雲海   一休み 
頂上はもう少し  
 
一等三角点 到着  
もう少しです   到着  
 
下に雲海  
到着  ガスの合間に 
   
続々  到着   
到着     きれい 
 
 降ります  
 みごと ガスが出てきました  
また岩だらけ  
 
 北千里ヶ浜に  
   
   
  北千里ヶ浜  一服
   
北千里ヶ浜   
 
ガスの中スガモリ越  
 
 見えにくい 一休み   砂防ダム
滑らないように  温泉のにおいがします  法華院温泉山荘 
 
法華院温泉山荘   到着 余裕 
お疲れ様  にや〜 
 
 よっこらしょ 宿泊の心得は  夕食メニュー 
【第2日目】法華院温泉荘〜坊がつる〜雨ケ池越〜長者原ヘルスセンター〜シャープ社友会駐車場  
朝   徐々に ガスが 
 晴れて  きました 鮮やか 
 すみません、暗くなりました コントラストが  
 
山荘風景  朝食 
   
 食堂全景 大きな  修繕した靴の見せ合い 
 法華院温泉について 坊がつるに 
 
 
 あれは何 良かったね   坊がつる賛歌を
九州自然歩道を通り長者原に   
 
   
 
 
 
   
 
 
やっと到着  
 やっと到着  タデ原湿原を散策 
   
 
   
 長者原にて 坊がつる賛歌碑からの遠景  坊がつる賛歌碑 
とりあえずポーズ  お疲れ様 
 
長者原ヘルスセンターにて汗を落としました   
   
サッパリ  おいしい昼食 
おいしいよ  食事が遅く来ました  花の下で 
 
見納め  ソフトクリームでカンパ〜イ  長者原ビジターセンターに 
 
帰ります  途中めかりPAにて  
沢山土産を買いました  
 
 さあ帰ります  関門海峡大橋 新しい美東SAに 
皆さんご苦労様でした。Hさん運転お疲れ様でした  
久住山で見かけた山野草(名前はわかりません)