【社友会広島支部発足30周年記念2023年秋季親睦二泊三日旅行】

開催日:2023年11月8日〜2023年11月10日

行き先:富士五湖・熱海・三保の松原
               
参加者: 広島 47名 福山 4名 合計 51名

実施報告幹事: 田井正治

【第一日目 11月8日(水)】
 広島駅7時30分集合でしたが、集合場所が一部誤解もありトラブリましたが、何とか定刻にのぞみ86号で広島組47名で出発。福山で4名合流。
名古屋で、こだま714号に乗り換え、定刻12時8分に新富士駅に到着。早々バスに乗り換え、大畠支部長の挨拶をいただき、
その後昼食場所「ゆい桜えび館」に向いました。
そこで今が旬の桜えびの昼食をいただききました。いかがでしたか。天候の関係でここからも富士山は見えませんでした。
最初の観光目的地、伊豆の国パノラマパークに向いました。
右に駿河湾、左に富士山(見えませんでしたが)を見ながら向かいました。定刻15時に到着。ロープウエイで葛城山頂上へ。
そこから富士山を見ることが出来ました。
 足湯につかったり、だんごを食べたり自由散策をしました。その後、熱海の熱海玉の湯ホテルへ。ホテルの宿泊人員の関係で、意図しない部屋、
また別のホテルに宿泊していただき大変申しわけありませんでした。 入浴後、お待ちかねの夕食会のです。
 大畠支部長の挨拶後、前支部長の東さんの乾杯の音頭で会食が始まりました。
お腹も満腹になったところで、30年のお祝いで、日舞の披露を頂きました。佐々木和治さんの“三橋美智也の古城”でした。
非常に素晴らし踊りでした。
 その後お待ちかね、初日大BINGO大会です。空くじなしで大盛あがりのうち、中村さんの一本占めで一日目滞りなく終了しました。

【第二日目 11月9日(木)】
 いよいよ箱根観光の出発です。定刻にホテルを出発。
十国峠に向いました。多少時間が早すぎて駐車場の開くのを待ちましたが、綺麗な富士山を見ることができました。
最終的に富士山が綺麗に見えたのはここだけになりました。ここからが、このツアー恒例の予定変更です。
 まず、道路渋滞を避ける為、まず大涌谷に向いました、箱根駅伝の往路のゴール各参加大学の校旗を見ながら、
この坂道を上るんだと感心しながら大涌谷に到着し、3000年前の噴火の名残を目の当たりにし感動ました。
名物黒たまごを味わい、その後昼食会場の湖畔荘へ30分待ちで早々の昼食をいただき、駒ヶ岳へ。
 駒ヶ岳は全国各所にあります。ここは箱根駒ヶ岳です。芦ノ湖を見下ろす絶景でした。芦ノ湖を走る海賊船も良くみえました。
芦ノ湖は富士五湖ではありません。ここからも富士山は見えませんでした。残念だした。
 ここから富士五湖に向います。山中湖、ここからは逆さ富士が観られるはずでしたが残念ながらここからも富士山は見えませんでした。
見えたのは裾野と白鳥だけだした。
 忍野八海に向いました。ここは、富士山の湧き水で出来た池、忍野村にある八個の池、忍野八海です。
駐車場は、土産店の所有で条件付きの駐車でしたが、近くて良かったかな。
しかし人が多く特に中国人煩く大変でした。ここからも富士山は見えませんでした。残念でした。
 ここから河口湖紅葉まつりに向いました。この祭りは河口湖秋の最大のお祭りです。
紅葉、屋台、ライトアップされた紅葉街道を散策し、夕暮れの河口湖の向こうに富士山を見ることができました。幻想的でした。
 ホテル山岸旅館に到着。入浴後、二日目の夕食の開催です。今回参加の最年長の佐々木さんの乾杯の音頭で、夕食会が開催されました。
お腹がみたされたころに、二日目、大BINGO大会の開催です、全員空くじなしの大会。大盛会のうちに終了。
紅葉会会長原さんの一本絞で夕食会を終了。
 明日は20分早く出発を案内し閉会しました。

【第三日目 11月10日(金)】
 いよいよ三日目最終日です。かなり時間がタイトになる可能性があり早く出発としました。
天気は最悪です。朝一多少富士山が見えただけで、その後は見えませんでした。富士五湖の三番目、西湖です。ここは、青木ケ原樹海のエリアにあり、その話もありました。
 磁石がエラ−を起こす可能性がありますが、地上1.5M離れれば正常に動くそうです。
次は精進湖です。富士五湖で一番小さい湖です。ここが注目されたのは魚くんがサクラマスを70年ぶりに見つけたことでしょう。
その後、富士五湖の最西端、本栖湖に向いました。
 ここは千円札の裏のデザインに使用された景色ですが、ここからも富士山は見えませんでした。非常に残念でした。
 そこから、富士山本宮浅間大社に行きました。ここは神の山富士山の登山の入口で祓いをする神社とされています。
静岡ではセンゲン神社一般にはアサマ神社を称しています。雨の中参拝、ちょうど七五参の時期で参拝者もおられました。
 次に、清水港に向かいましたが、渋滞の可能性を考え、先に三保の松原に向いました。
小雨の中、世界遺産記念碑、羽衣の松、羽車神社、海岸まで出ましたが、富士山は見えませんでした。
 その後、最後の行程、駿河湾クルーズです。清水港は日本三大美港の一つです。
ここで大型クルーズ船ダイヤモンドプリンセスを見ることが出来ました。
 我々は小型クルーズ船ベイピロムナード号に乗船。手にセットされた、昼食を食べながら駿河湾をクルーズか、
富士山を満喫の予定でしたが霧の中でした。
 下船後広島着が遅くなるので、港近くの大型商業施設で買い出しの後、新富士駅に向いました。

 道中次回旅行の希望のアンケートを集計しました。結果、佐渡島、韓国、北海道、五島列島、クルーズ船がベスト5でした。
この中から選別して計画します。お待ちください。また参加の程お願いします。

 その後、定刻に新富士駅を定刻にこだまで出発。名古屋でのぞみに乗り換え広島へ。
岡山で福山組4名と別れ、広島に定刻に到着後、西条方面、可部方面、五日市方面広島市内方面、全員無事帰宅しました。
 出発から色々不手際がありましたが、皆様の協力で、全員無事旅行を終えることができましたことを厚くお礼申しあげます。
 満足いただけましたでしょうか、次回も満足いただける企画を提案いしたいと思いますので多くの方にの参加をお待ちします。
 有難うございました。


                                                                          以上