【第350回】  「駅からウォーク・そうめん流し&バーべキューコース」                   企画担当 梅田 正明

   参加者 34名 (男性24名  女性10名)     気温 32℃   天候 晴れ

  心配された台風11号も通過、被害もなく絶好のウォーキング日和に恵まれた。

  ウォーキング班と準備班に分かれての恒例の例会である。

  準備班(11名)は9時、車に分乗して梅田工房に集合。ミーティングの上、手際よく調理や会場準備。
  元気な女性の声が静かな山中に響く。

  ウォーキング班(21名)は、西高屋駅9時30集合。ストレッチをして、マックスバリュ、高美が丘団地経由、
  高屋堀西谷地区の「仙石庭園」に着き大休憩。
  待機していた古賀さん(特別参加)のマルチコプターの空撮の歓迎を受けた。

  蒸し暑さにへとへとになりながらも、トップとラストの差も少なく、全員が6kmのコースを完歩し、
  12時前に準備班の声援に迎えられゴールイン。

  揃ったところで記念撮影、早速昼食会スタートの乾杯。ビールがうまい、そうめんがうまい。
  バーベキュー、カレーライス、スイカ、アイスクリーム、お茶、全部うまい。
  空撮のとても鮮明な動画を鑑賞。最後に、14時過ぎに一本締め。

  みんなで後片付けをした後、だるい体にムチ打っての西高屋駅までの3.5kmの復路ウォーキング。
  体力限界の人は、車に分乗しての復路となった。

  暑い・・暑い・・を連発しながらの“納涼”例会だった。