【例会:第452回】 運動公園&大迫山コース       

    ◎ 実 施 日: 7月03日(土) ◎天候:曇り ◎気温:28℃(午前中) ◎企画担当 : 南本 幸夫
    ◎ 集合場所 : 運動公園西駐車場(野球場側)
    ◎ 集合時間 : 9:30
    ◎ 参 加 者: 20名 (男性:15名. 女性:5名)  
             ・ 参加者には、ぐるマルポイントシール付与

    ◎ ウォーキングコース 
        ① しっかりコース  4.6Km
             往復   東広島運動公園➡テクノタウン2号公園➡西登山口より大迫山登頂を目指す➡
                   途中左側に戦争遺跡(注1)2か所見ながら、大迫山頂上を目指す頂上へ➡
                   賀茂盆地・新幹線通過列車等を眺望して暫らく休息➡東登山口に下山➡
                   テクノタウン2号公園でアイス休憩➡東広島運動公園へゴール後➡解散

         ② ゆっくりコース  3Km  該当者な


    ◎ 所   感

          コロナの関係で、最初計画した企画3年目も実現出来ませんでしたので、
          代替え案、Hさんが数年前企画された場所を、Hさんの協力のもと下見して企画しました。
          同じ場所で参加者が少ないかと思いましたが、皆さん多数参加戴き有難うございました。

          前日の天気予報では雨模様で有ったが、当日はラッキーな事に蒸し暑かったが雨にならず良かった。
          当日の企画説明後、準備運動はこれで良かったのか、長すぎると言う意見も有ったが
          スタート直後のアクシデント トイレ休憩しようとしたが鍵が掛かっている、公園迄我慢して
          貰う事になる、公園で休憩をしてその後大迫山頂上を目指して登山口より全員が入る。
          Kさん、ゆっくりより鞍替えして、しっかりで挑戦されて頂上まで登られたが大丈夫であったか
          全員頂上まで登られ記念撮影や休息して、賀茂盆地・新幹線通過等眺望を楽しまれていました。

          その後全員無事に下山されFさんのご尽力により、楽しいアイスクリームタイムとなりました。
          蒸し暑く皆さんお疲れさまでした、運動公園迄最後の力を絞り無事全員ゴールしました。